Quantcast
Channel: t_wkm2の記事 - Qiita
Browsing latest articles
Browse All 16 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Markdown再入門

どうも若松です。 最近、過去のメモを掘り返して見ることがあるんですが、書いた時期によって書式がバラバラで、自分で書いたのにやたら見にくいことが多いです。 ならば書式を統一しようじゃないか! いっそのことMarkdownで書いちゃえば他に転用できていいんじゃね?! などと思い立ち、改めてMarkdown記法を調べたのでまとめます。 Markdown記法早見表...

View Article



CLIでEC2をローンチする際にエフェメラルディスクをつけない方法

Webコンソール以外でEC2をローンチする際にエフェメラルディスク(インスタンスストア)が付いてしまう仕様があるようです。 少なくともCLIとTerraformではこの現象が起きます。 この現象の解消方法は現在のところBlockDeviceMappingのエフェメラルディスクに片っ端からNoDeviceを指定する他ありません。 以下にCLIとTerraformでの例を記載します。 CLI...

View Article

SSMを用いたCloudWatchLogsへのイベントログ出力

WindowsServer2012のEC2Config Ver4.x以降とWindowsServer2016からはCloudWatchLogsへのログ出力設定方法が変わりました。 今回は東京リージョンにイベントログを出力する手順に絞って記載します。 ※いままでEC2Config経由でログ出力設定をしていた方であれば、任意ログの設定方法もわかると思います。 EC2でWindowsインスタンス作成 割愛...

View Article

boto3でec2をdescribeして値を取り出す

どうもLambda(Python)初心者の若松です。 唐突ですが、みなさんはLambda使っていますか? サーバが無くてもコードが動く。 魅力的ですよねぇ。 やっぱり時代はServerlessだと。 インフラでも言語の一つくらい使えるようになれと。 そんな流れに逆らわないゆとり世代ど真ん中の私は、とうとうLambdaに踏み込んだわけです。...

View Article

SORACOM Buttonから渡されるイベントを確認してみた

どうも若松です。 SORACOM LTE-M Button がリリースされたので、買ってみました。 https://soracom.jp/products/gadgets/aws_button/ どこでもLambda叩けるのは便利ですよねー いろいろ可能性を感じます。 セットアップ AWS IoT 自体が触るの初めてだったので、いろいろと仕様を確認しながら触ってみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

SORACOM Button でバスターコールを発令してみた

どうも若松です。 SORACOM LTE-M Button で何作ろうかと悩むのは楽しいですね。 せっかくなので押しがいがあるのを作りたいといろいろ考えていたときに、あるマンガの場面を思い出しました。 バスターコール    ワンピースに出てくる、全てを破壊する命令ですね。 このバスターコールを発令するきっかけがボタンなのです。 AWS式バスターコール (プロレス技みたいですね)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SORACOM ButtonでLambdaを使わずにSlack連携してみた

どうも若松です。 みなさん、SORACOM Button活用してますか? Slackへの連携も公式に出ているので、簡単に実装できますね。 https://dev.soracom.io/jp/start/aws_button_slack/ これを今から帰るよメッセージに使ってる方もいるようです。 しかしながら、以下のような方もいらっしゃるかと思います。 - そもそもLambdaって何者よ -...

View Article

soracom-cliでButtonの情報を取得してみた

どうも若松です。 SORACOM API では、エンドポイントの /gadgets にリクエストを送ることで Button の情報を取得することができます。 APIの一覧は以下となります。 https://dev.soracom.io/jp/docs/api/#/Gadget しかし、インフラエンジニアの私は生のエンドポイントを叩くことに慣れていません。 やはり馴染みのあるCLIで叩きたいわけです。...

View Article


東京リージョンのマネージメントコンソールからInstanceConnectでSSHする際のIPレンジを調べるワンライナー

どうも、若松です。 先日ローンチされたInstanceConnect、すこぶる便利ですね。 純粋なSSHなので、SessionManagerのような環境変数が読み込まれない等がなくて快適です。 ただし、コマンド履歴のログは取れないのでトレードオフですね。 コンソールからSSHする際に躓くIPレンジの許可...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

AmazonLinux2でLaravelを起動する

どうも、若松です。 ひょんなことからLaravelを触ることになったので、AmazonLinux2で一から動かしてみます。 コマンド一覧 # PHPインストール amazon-linux-extras -y install php7.3 yum install -y php-pecl-zip php-mbstring php-dom # Composerインストール php -r...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DockerでLaravelを起動する

どうも。若松です。 前回の記事でLaravelの起動までをまとめました。 https://qiita.com/t_wkm2/items/29b150e52a7c08f0e976 今回DockerでLaravelの起動までをまとめます。 Dockerfile FROM amazonlinux:2 # PHPインストール RUN amazon-linux-extras install -y php7.3...

View Article

作成したLaravelコンテナを軽量化する

どうも、若松です。 前回はDockerでLaravelを起動するまでをまとめました。 https://qiita.com/t_wkm2/items/9b2011af9569627fee40 しかしながら、現在のコンテナイメージはお世辞にも軽量とは言えません。 コンテナイメージサイズはコンテナ起動時間に直結するため、できるだけ軽量化していきたいと思います。 Dockerfile FROM...

View Article

コンテナにログインして内部を調査できるワンライナー

どうも、若松です。 コンテナイメージを作成するときはDocekerfileを作成すると思いますが、その前にベースイメージ内部を確認したいことが多いと思います。 そこで、ベースイメージをpullした状態からコンテナへログインするワンライナーをご紹介します。 AmazonLinux2コンテナへログインするワンライナー docker run -it amazonlinux:2 /bin/bash...

View Article


dockerコマンドの補完を設定する

どうも、若松です。 dockerコマンドを使っていると、わかってるけど単語のスペルが出てこないなどで、サブコマンドやオプションをhelpで調べたり、ググる場面が多いかと思います。 そんなときにdockerにはコマンドを補完してくれる機能あるので、紹介したいと思います。 補完設定 実は公式にドキュメントも用意されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Nginxとphp-fpmを用いてLaravalを表示する

どうも、若松です。 前回はLaravelをDockerで起動し、イメージを軽量化するところまで行いました。 https://qiita.com/t_wkm2/items/245288e42083ac7e4057 今回は、 php artisan でのサーバ起動ではなく、Nginx+php-fpmでLaravelを表示するところまでを行います。 設定 ディレクトリ構造 docker/ ├─...

View Article


コンテナイメージのセキュリティチェック&脆弱性診断を簡易的に実施する

どうも、若松です。 最近、コンテナイメージをビルドしまくっており、オレオレなコンテナイメージが増殖しています。 そんなおり、以下の記事が目に止まりました。 DockerHubで公開されているコンテナが安全か確かめてみた結果【人気のコンテナ上位800個】 そりゃあ脆弱性あるわなぁと思いつつ、じゃあオレのコンテナイメージは大丈夫か?と思いました。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 16 View Live




Latest Images